自動車運送業の許可申請のことなら広島県 運送業許可申請支援窓口におまかせください

車検証の書き換えとナンバー変更(緑ナンバーの取得)

このページでは、一般貨物自動車運送事業の許可申請において、事業用自動車の車検証の書き換えとナンバーの変更(緑ナンバーの取得)の手続きについて解説しています。

発行された「連絡書」を自動車の登録窓口に提出することで、車検証とナンバーが発行されます。

連絡書に関する詳細は、

一般貨物自動車運送事業許可申請における連絡書の発行

にて、解説していますので、そちらもご確認ください。

一般貨物自動車運送事業の許可申請から営業開始までの流れは次のとおりです。

  1. 申請書作成、その他準備
  2. 申請書提出
  3. 法令試験受験
  4. 許可証交付
  5. 登録免許税納付
  6. 新規許可業者講習会
  7. 許可証交付
  8. 運行管理者・整備管理者選任届
  9. 社会保険の加入
  10. 運輸開始前の確認報告
  11. 連絡書の発行、車検証書換、緑ナンバー取得
  12. 運輸開始届提出(営業開始)
  13. トラック協会の巡回指導

いま、「11.連絡書の発行、車検証書換、緑ナンバー取得」の段階です。もうあと一息です。

車検証、ナンバー変更のために必要な書類

必要な書類は、事業用自動車が新車なのか中古車なのか、名義変更するかどうか、等により変わる場合があり、注意が必要です。

以下に、いくつかの場合における必要書類を挙げておきますが、実際には窓口に事前に確認する方がよいでしょう。

事業用自動車として新車を購入する場合
中古車(ナンバー無し)を購入する場合
自社の城ナンバーを緑ナンバーに変更する場合

新たに運送事業を始めようとお考えのお客様、現在いたなんでいる事業に運送業の許可が必要だというお客様、許可の内容の変更や更新をしなければならないお客様、一度、当支援窓口までお問い合わせください。

申請書類を作成したり、必要な書面を集めたりする時間がない、そもそも平日の昼間は仕事で忙しく、役所に申請に行く暇なんてない、という方が多いと思います。

そんな時は専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

広島県運送業許可申請支援窓口では、そんなあなたのビジネスのお役に立てるよう、微力ではありますが、お手伝いさせていただきます。

contact 広島県運送業許可申請支援窓口は行政書士すがはらあきよし事務所により運営されております
トップへ戻る